ファイヤーワークスでつくってみました。

さつきぃ

2007年11月06日 10:15

つくってみましたロールオーバーボタン


以前、この記事を掲載したときに画像がみれないとご指摘してくださったbarbarian さん。
あの時はおしえてくださりありがとうございました。


パソコンスクールの練習でドリームウィーバーを使ってつくったことはあったのですが、
今回はちょっとファイヤーワークスの本読んでてファイヤーワークスだけでロールオーバーボタンをつくる項目があったので
おもしろそうなので、ちょっと家で挑戦してみました。
つくったものをココのブログでみせようとおもったらなかなかうまくボタンを表示できなくて
とりあえず勉強用に借りてるサーバーにアップしました。
サイト作ってからアップしれば良かったけど、
どーしても今日ブログにかきたかったのです!!
これを機にサイトも頑張って作っていこうと思います!!(練習用ですが・・・)
なのでサイトのURL載せますが、ホントにボタンしかないので・・・

まぁ簡単なものですが初心者がつくったものなので・・・見てくださる方、どうか笑わないでください・・・これでも一生懸命でした

マウスをあてると文字の色がかわります。
クリックするとボタンがかわります。(これが少し変かも)
あと最後にほかのところにカーソルもっていってまたボタンに戻すとまたかわります。←これもう一個ボタンつくってやったほうがよかったかも・・・と考え中であります。
変な部分が多々ありますが、ファイヤーワークス初心者ということで大目にみてください

http://lincheilove.web.fc2.com/



関連記事